萩焼ぐい呑(小諸八重紅枝垂)
萩焼ぐい呑(小諸八重紅枝垂)
商品紹介
萩在住の陶芸家、牧野将典が作陶した萩焼のぐい呑です。
土から用意し、蹴轆轤と登り窯によってひとつひとつ
ていねいに作っています。
この商品は「小諸八重紅枝垂」という小諸市の桜をイメージし、
手間をかけた象嵌で花びらを表現した当店オリジナル商品です。
小諸八重紅枝垂については当店のコラム
「小諸八重紅枝垂という名の桜」をご覧ください。
なお、この商品をつくる際におこなう象嵌という技法は、
成形した陶土生地に石膏のハンコで花の形を刻印し、
へこんだ部分に泥状の白い土を入れ込んで、
乾かしてから削り出すものです。
寸法:(約・単位センチ)直径7.3×高さ6
※ 箱はありません。
ご贈答などで箱をご希望の場合は
お手数ですが事前にご相談くださいませ。
当店で販売しているその他 萩焼商品はこちらからご覧頂けます。
陶芸家牧野将典の作品や経歴については
当店のコラム「萩焼の魅力」からご覧いただけます。
〜商品の特性について〜
パソコンなどのモニターで見た色と
実物の色には違いがあります。
それらの商品特性をご理解の上、ご購入くださいますよう
お願い申し上げます。
実物をご覧になりたい場合はぜひご来店ください。
予告無しに休業する場合もありますので
事前にお問い合わせフォームあるいはお電話にて
ご連絡いただければ幸いです。
電話:0267-22-5013
営業時間:午前10時〜午後5時
あなたにおすすめ
-
牛に引かれて(大)
「牛に引かれて善光寺」にちなむ牛の木彫人形です。
¥2,800 -
萩焼ぐい呑(小諸八重紅枝垂)
萩焼のぐい呑です。小諸八重紅枝垂をイメージしています。
¥4,250 -
コモロスミレ 板額 14×27
当店オリジナルデザインの、コモロスミレ 板額です。
¥7,000 -
鳩の楊枝入れ(赤)
木製鳩シリーズの楊枝入れです。爪楊枝が30本以上入ります。
¥3,500 -
松代焼ぐいのみ
渋い色合いが大人の雰囲気を醸し出します。
¥500 -
はと車(大サイズ)
信州の野沢温泉名産品である「はと車」です。大サイズ。
¥1,700