上田獅子 飾り板(尺3角)
上田獅子 飾り板(尺3角)
商品紹介
厚みのある重厚な飾り板です。
上田市を中心とした伝統工芸品
「農民美術」のひとつとして
長く作られ、愛され続けてきたものです。
上田獅子は市内に古くから伝承される獅子踊りで、
真田昌幸が上田城を築くときに招聘して
地固めの式にその踊りを奉納したことが有名です。
以来、上田獅子の品は縁起が良いだけでなく
新築のときのお祝いにも広く用いられてきました。
信州の民芸品として定番の一品です。
寸法:(約・単位センチ)高さ41×幅39×厚さ3.3
この上田獅子を制作している様子が、
NHK長野放送局のサイト内「わがまちの手仕事」に掲載されています。
同放送局のサイト内、
トップページの下方にある「わがまちの手仕事」から、
県地図の上田市から現れるメニューの
「農民美術」をご覧ください。
この商品につきましては、池田初男氏が引退してしまったため、
ご希望の場合はお問い合わせフォームから、あるいは
お電話・ファックスにて当店までお問い合わせください。
池田氏と相談の上お返事させていただきます。
電話:0267-22-5013
営業時間:午前10時〜午後5時
〜商品の特性について〜
商品はパソコンなどのモニターで見た色と
実物との色に違いがあります。
また、当店が扱っている商品の中には天然木を使用し、
なおかつ手彩色で制作しているものもあるため、
色合いや木目などの仕上がり具合、寸法がそれぞれ異なる場合があります。
それらの商品特性をご理解の上、ご購入くださいますよう
お願い申し上げます。
あなたにおすすめ
獅子人形 とっくん(大・小)
上田獅子の木製置き物です。
¥1,500「水芭蕉」飾り板(尺3角)
水芭蕉を深彫りで表現した一品ものの飾り板です。
¥76,000コモロスミレ 温湿度計 ヨコ型
当店オリジナルデザインの、コモロスミレ 温湿度計 です。
¥15,000上田獅子 飾り板(33.6×42.5)
真田昌幸ゆかりの上田獅子を彫った飾り板です。
¥35,000尺鉢(しゃくなげ)
シャクナゲを彫り入れた美しい飾り鉢です。
¥15,000ふくろう飾り板 No8
ふくろうが彫られた飾り板です。月は金色塗装。
¥46,000